採用情報

施設紹介

その人の生活・人生を尊重し、
できる限り自立した尊厳ある生活を支援します。

介護保険制度の基本理念である『高齢者の自己決定権の尊重』『自分らしい生活の継続』及び『自立支援』の考えに基づき、全国と比較しても高齢化が進展している圏域の現状において、地域の実情の変化及び介護保険制度の動向を迅速に把握・対応しながら、在宅生活が継続できるように支援いたします。

提供サービス

当施設のケアマネジャーが介護に関するご相談や居宅サービス計画の作成を行い、サービス提供事業者への連絡・調整、申請の手続きなどを代行します。

主なサービス内容

  • 在宅介護における相談、援助及び各種申請代行
  • 要介護認定申請に係る援助
  • 保健・医療・福祉サービスの利用調整
  • サービス提供事業者の情報収集、連携
  • 地域の高齢者向け施設などの情報収集、連絡調整
  • 地域包括支援センターとの連絡調整
  • アセスメントの実施
  • サービス担当者会議の開催、連絡調整
  • 居宅(介護予防)サービス計画の作成
  • サービス利用状況の把握(モニタリング)及び評価
  • 給付管理
  • 介護支援専門員に求められる資質の向上

サービス対象エリア

宇城市、宇土市、熊本市、八代市、八代郡氷川町

(上記以外の地域については一度ご相談ください)

利用対象者・ご利用料金・ご相談

利用対象者

要介護または要支援の認定を受けられた方

ご利用料金

無料でご利用いただけます。ただし、法定代理受領分以外については介護報酬の告示上の額とします。

ご相談

ご利用の案内やお申し込みについては、当センターへお気軽にお問い合わせください。

重要事項説明書

以下のリンクよりPDFで閲覧またはダウンロードできます。

基本情報・アクセス

事業所名
しらぬい荘居宅介護支援センター
施設の種類
指定居宅介護支援事業所 /
平成11年11月12日指定
(サテライトしらぬい荘に併設)
所在地
〒869-0511
熊本県宇城市松橋町曲野35-1
fax
0964-34-0512
事業所番号
4372300345
営業日
月〜土曜 8:30~17:30
定休日
日曜、年始(1月1日〜1月3日)
しらぬい荘居宅介護支援センターの施設の外観の写真

事務所へのお問い合わせ